誰のためのデザイン?
on 2023年5月31日
with
コメントはまだありません
プロダクトデザインについて学ぼうと思い、読み漁っている中、おそばせながらD.A. … Read More
プロダクトデザインについて学ぼうと思い、読み漁っている中、おそばせながらD.A. … Read More
昔の街道で見かけたであろう茶屋を模った東京時計、どこかしら愛らしさを感じます。が … Read More
少し前になおしたリュック、貼り付けた補修ナイロンが剥がれてきました。う〜ん、結構 … Read More
2019年、社会人大学に通い始めた際、ノートパソコンの持ち運びを考えて購入したノ … Read More
最近、和の道具に触れる機会が多いこともあり、あらためて、谷崎潤一郎先生の『陰翳礼 … Read More
以前に紹介した鏡台の引き出しの中に、手鏡や簪や櫛が入っていました。 大正時代の後 … Read More
ショートホープに缶入りのショートピース。大人の嗜みとしてフツーにタバコをふかして … Read More
実家の茶箪笥から、もう1種類。コースター、いや、これは茶托か、が出てきました! … Read More